“気持ちよくお使いいただけるように”
ジュエリーリフォーム
ジュエリーリフォームでこのような不安や思いは無いでしょうか。
- 受け継いだ、譲ってもらった大切なジュエリー
- 綺麗な宝石の指輪だけどなんていう石だろう
- 茶色く変色しているけど本当にゴールドなのかな
- リフォームしたいけどいくらかかるか不安
- 私に似合うジュエリーってなんだろう
ジュエリーは作り直せます。宝石を丁寧に取り外し、使われている金属を溶かして全く違うデザインに生まれ変わります。
指輪からペンダントに作り直すジュエリーリフォーム。
ピアスからイヤリングに直すジュエリーリフォーム。
オカモトジュエリーは宝石への深い知識を得るために日々努力し、協会認定1級ジュエリーコーディネーターがご案内、加工に精通したクラフトマンが常駐しております。
パーソナルジュエリー診断を用いて、あなたの肌の色、瞳の色、髪の色や質感から導き出すパーソナルカラーを更に骨格や、あなたの全体のイメージ、フェイスラインを調和しお似合いになるジュエリーをご案内致します。
ご相談、デザインのご提案は無料 すべてはあなたが安心してジュエリーを楽しんで頂くために
当店オリジナルデザインをご提案時に、加工内容に合わせたお見積りをご案内致します。
他ブランドの模倣の依頼、他店デザインのお見積りや製作はいたしておりませんので、予めご了承くださいませ。
ジュエリーリフォームする理由
使いにくいからお気に入りに
自分のジュエリーボックスから新しいジュエリーが生まれる
ジュエリーのデザインは定番と呼ばれるものが多くあり、流行の波は比較的穏やかです。それでも何十年か時間が経つと着ける機会が減るジュエリーがあると思います。宝石は丁寧に取り外し、プラチナやゴールドは溶かして再利用いたします。あなたのジュエリーボックスには未来の新しいジュエリーが眠っているのです。
使い辛くて悩んでいるよりも、使い易い時間が長い方がいいと思いませんか?
作り直さなくてもそのままお使い頂けるジュエリーがほとんどかと思います。もし着ける度にどうも気になるとお思いになるようでしたら、お直しした方が心地良い時間が長くなりますね
溶かして作るジュエリーリフォーム
お預かりのゴールドのリングを溶かしてリフォーム
新しいリングに生まれ変わります
溶かして作るジュエリーはバーナーの音や金槌の音でアトリエがとても賑やかです
ブログで紹介しています

CRAFTSMANSHIP
クラフトマンシップ
物作りのこだわり
ジュエリーリフォームでまず一つ目に大切なのは、お客様のジュエリーから慎重に宝石を取り外す事。石の特徴やジュエリーの構造を熟知していないと、リフォームを作業するのはリスクが多いと言えます。熟練の経験値の大きさが、ジュエリーリフォームの第一歩です。
DESIGNER'S VOICE
石座の作りにはこだわりたい
石の形と言うのは本当に様々で、透明度と言うのも石によって違います。石座のデザインによって宝石の色のノリを良くしたり出来ます。なるべく光を入れてあげたほうがいい石もあれば、光を入れない方が良い石もあります。 爪留めの場合、爪の位置で宝石のカットがより魅力的になる配置もあれば、魅力を損なう配置もあります。 結局宝石の美しさを最大限に引き出すのは石座のデザインだと確信しています。 オカモトジュエリーがハンドメイドの石座にこだわる理由はそこにあるのです。
石座コレクションはこちら

Making Technique
石留め技法
Making Technique
表面仕上げ
PENDANT REFORM
ペンダントのリフォーム
ホワイトゴールド、ブルートパーズ、ダイヤモンドをデザイン
センターストーンはつめ留め、鏡面仕上げ。センターストーンのホワイトゴールドは洋彫り仕上げ。ジョイントとバチカンはダイヤモンド彫り留め、鏡面仕上げ。様々な技法を駆使して、ジュエリーは作られます。
HOW TO ORDER
ご注文の流れ

ご相談フォーム
無事にお問い合わせメール送信が完了した場合は数分後に当店からの自動返信メールが届きます。
お客様のメールの受信設定によっては当店からのメールが届かない場合がございます。翌営業日中に返信が届かない場合は大変お手数ですが、お電話でお問い合わせ下さいますようお願い致します。 記入頂くメールアドレスについてのご注意
パソコンからのメールを受信可能なメールアドレスをご記入下さいませ。